5月のお茶会
2018年05月01日
画軸 明道老師賛「五月晴」 春洋画:鯉のぼり
GW真っ最中・・・
初夏の空を鯉のぼりが気持ちよさそうに泳ぎます。
5月からお茶席は炉(畳に開いてる囲炉裏)から
風炉(炭の入った風炉に釜が乗ってる物)に変わります。
じょじょに気温があがりあったかくなって来るので、夏仕様に
お茶席もチェンジ

5月6日(日)
楽庵会月釜
たつの聚遠亭 楽庵 9:00~16:00
担当:山之内 宗芳先生(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
※ご注意ください!松濤会月釜・豊庵会月釜は、通常第二日曜日
ですが、5月は「お城まつり」のため、第一日曜に変更です!
松濤会月釜
松濤園ビル(こばやし茶店二階町本店)3階 不游庵 9:00~16:00
担当:濵谷 宗江先生(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
豊庵会月釜
姫路市民会館5F 豊庵 9:00~16:00
担当:播磨支部20班一同 班長 松下宗香先生(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
5月27日(日)
一菴会茶会
姫路青山 茶道センター一菴 10:00~16:00
担当:岡野 宗恵先生(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
※ここで、ご紹介させていただいているお茶会は、茶道の経験の有無に関係なく
どなたでも気軽に参加いただけるお茶会です。
最近は、中学生・高校生、ちいさなお子様も参加されているのをお見掛けします。
まずは、気軽にお茶体験してみませんか?
※こばやし茶店のブログ「一服一遊」にお茶会案内載せませんか?※
どなたでも参加できるお茶会のご案内のお手伝いをさせていただきます。
毎月1日頃に、その月のお茶会をご紹介させていただいてます。
「ウチのお茶会も紹介して~」という方いらっしゃいましたら、ブログ左側の
「オーナーへメッセージ」を使ってお知らせ下さい。
お茶会の名前、日時、場所、お席をされる方のお名前、1席の料金と
コメントを添えて送信ください。 掲載させていただきます。
Posted by こばやし茶店 at 09:00│Comments(2)
│お茶会
この記事へのコメント
28日は月曜日なので、27日の日曜日ですよね?
Posted by 名無しの茶人 at 2018年05月11日 22:15
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、『27日』の日曜日です。
訂正させていただきますm(_ _)m
おっしゃる通り、『27日』の日曜日です。
訂正させていただきますm(_ _)m
Posted by こばやし茶店
at 2018年05月13日 09:54
