5月のお茶会
2016年04月30日

だんだんと汗ばむ日が増えてきまして、山々も鮮やかな
新緑が目立ち、初夏を感じるようになってきましたね!
お茶の世界でも新茶の茶摘みが最盛期を迎え、茶道に
おいては、『炉』から『風炉』の時期へと変わります。
(『炉』とは・・・茶室で畳の一部が開かれ囲炉裏の様に
なっている所、『風炉』とはお茶を淹れるお湯を沸かす
釜を上に乗せる、炭火を入れておくコンロの様な物)
今月から『風炉』に変わって茶席の雰囲気もガラっと
変化します。
ぜひ、その変化を感じていただいて、季節を味わって
みてください

5月8日(日)
松濤会月釜
松濤園ビル(こばやし茶店二階町本店)3階 不游庵 9:00~16:00
担当:好日会 一同
一席:400円(お抹茶・お菓子)
豊庵会月釜
姫路市民会館5F 豊庵 9:00~16:00
担当:西播磨支部16班一同 班長 黒田宗園先生(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
5月29日(日)
一菴会茶会
姫路青山 茶道センター一菴 10:00~16:00
担当:原田 宗枝先生(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
Posted by こばやし茶店 at 09:00│Comments(0)
│お茶会