9月のお茶会
2014年09月01日
8月はお休みになる月釜(お茶会)が多いですが、9月になると
一気に増えますよ
今年は「中秋」が9月8日(月)ということでお月見のお茶会が各地で
開かれます
これから秋の深まりとともに各地でのイベントも増え、
お茶会も毎週どこかで・・・
気軽にご参加いただき、一服のお抹茶をお楽しみください
9月7日(日)
楽庵会月釜
たつの聚遠亭 楽庵 9:00~16:00
担当:森川 宗代(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)

9月8日(月)
第32回姫路城観月会 茶席
姫路城 三の丸広場 18:00~21:00
担当:裏千家 播磨支部
一席:400円(お抹茶・お菓子)
※真っ白に生まれ変わった大天守を見上げながら
お抹茶を一服・・・いいですよ
好古園観月会 茶席
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園内 双樹庵
18:00~20:30
担当:茶道裏千家淡交会播磨青年部
一席:500円(お抹茶・お菓子)
※別途入園料が必要です。
好古園内でも太鼓の演奏会があります!
9月14日(日)
松濤会月釜
松濤園ビル(こばやし茶店二階町本店)2階 9:00~16:00
担当:和田 桐山氏
※尼崎の陶芸作家和田 桐山さんにお茶席を
担当いただきます。親子での作品展とあわせてお楽しみ
ください。
豊庵会月釜
姫路市民会館5F 豊庵 9:00~16:00
担当:淡交会播磨支部19班一同(班長 桝田 宗文先生)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
9月28日(日)
一菴会茶会
姫路青山 茶道センター一菴 10:00~16:00
担当:松本 宗美先生(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
一気に増えますよ

今年は「中秋」が9月8日(月)ということでお月見のお茶会が各地で
開かれます

これから秋の深まりとともに各地でのイベントも増え、
お茶会も毎週どこかで・・・
気軽にご参加いただき、一服のお抹茶をお楽しみください

9月7日(日)
楽庵会月釜
たつの聚遠亭 楽庵 9:00~16:00
担当:森川 宗代(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)

9月8日(月)
第32回姫路城観月会 茶席
姫路城 三の丸広場 18:00~21:00
担当:裏千家 播磨支部
一席:400円(お抹茶・お菓子)
※真っ白に生まれ変わった大天守を見上げながら
お抹茶を一服・・・いいですよ

好古園観月会 茶席
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園内 双樹庵
18:00~20:30
担当:茶道裏千家淡交会播磨青年部
一席:500円(お抹茶・お菓子)
※別途入園料が必要です。
好古園内でも太鼓の演奏会があります!
9月14日(日)
松濤会月釜
松濤園ビル(こばやし茶店二階町本店)2階 9:00~16:00
担当:和田 桐山氏
※尼崎の陶芸作家和田 桐山さんにお茶席を
担当いただきます。親子での作品展とあわせてお楽しみ
ください。
豊庵会月釜
姫路市民会館5F 豊庵 9:00~16:00
担当:淡交会播磨支部19班一同(班長 桝田 宗文先生)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
9月28日(日)
一菴会茶会
姫路青山 茶道センター一菴 10:00~16:00
担当:松本 宗美先生(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
Posted by こばやし茶店 at 09:00│Comments(0)
│お茶会