こばやし茶店Yahoo!ショッピング

こばやし茶店ホームページ

プロフィール
こばやし茶店
こばやし茶店
こばやし茶店
住所:姫路市二階町66
電話:079(225)0232
二階町商店街
(ヤマトヤシキ北側)
御幸通り商店街
(ボンマルシェ隣)
営業時間:10:00~18:30
定休日:毎週火曜日
駐車場:なし
(駐車券サービスあり)

→地図はこちら
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

9月のお茶会

2013年08月31日

今日で8月も終わりですねアセアセ
まだまだ残暑が続きそうですが・・・季節はもぉ秋!!
秋に入ると各地でお茶会もたくさん開かれますからぜひぜひお出かけ
ください
ワーイ

そして9月19日は中秋です!
各地でお月見のお茶会もありますので、季節の変わり目を楽しみつつ
お抹茶一服いかがですか?


9月1日(日)
 楽庵会月釜
  たつの聚遠亭 楽庵 9:00~16:00
  担当:前田 宗恵(表千家)

  一席:400円(お抹茶・お菓子)

9月8日(日)
 松濤会月釜
  松濤園ビル(こばやし茶店二階町本店)2階  9:00~16:00
  担当:小林 宗加

  ※今月はこばやし茶店の2階で立礼(りゅうれい・
   椅子、机でのお茶会です)


 豊庵会月釜
  姫路市民会館5F 豊庵 9:00~16:00
  担当:淡交会播磨支部9班一同(班長 小林 宗倫先生)

  一席:400円(お抹茶・お菓子)

9月14日(土)
 第32回いかるがの里 月見の会 茶席
  太子町 斑鳩寺 聖徳会館 16:00~
  一席:300円(お抹茶・お菓子)
  ※行燈が飾られてたり、様々な芸能が行われてたり楽しいですよ。

9月19日(木)
 第31回姫路城観月会 茶席
  姫路城 三の丸広場 18:00~21:00
  担当:裏千家 西播磨支部

  一席:400円(お抹茶・お菓子)
  ※和太鼓や琴の演奏も楽しめます。いよいよ素屋根のかかった
   姫路城もあと少し、来年のお月見の時には~天守が見え始めて
   ますかね。


 好古園観月会 茶席
  姫路城西御屋敷跡庭園 好古園内 双樹庵 
    18:00~21:00(入園は20:30まで)
  担当:茶道裏千家淡交会播磨青年部

  一席:500円(お抹茶・お菓子)
  ※別途入園料が必要です。

9月のお茶会

9月のお茶会

過去のお月見の日の好古園です。 月明かりと行燈のあかりが
幽玄の世界を生みだしてくれます。 
お茶席も風情たっぷりですからぜひぜひお出かけくださ~い
ニコニコ

9月29日(日)
 一菴会茶会
  姫路青山 茶道センター一菴 10:00~16:00
  担当:中村 宗香先生(裏千家)

  一席:400円(お抹茶・お菓子)






同じカテゴリー(お茶会)の記事画像
5月のお茶会
4月のお茶会
3月のお茶会
2月のお茶会(その2)
2月のお茶会
11月のお茶会
同じカテゴリー(お茶会)の記事
 5月のお茶会 (2025-05-02 15:21)
 4月のお茶会 (2025-03-31 13:27)
 3月のお茶会 (2025-02-28 12:26)
 2月のお茶会(その2) (2025-02-18 14:44)
 2月のお茶会 (2025-02-03 14:58)
 11月のお茶会 (2024-11-01 10:03)

Posted by こばやし茶店 at 09:00│Comments(0)お茶会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。