10月のお茶会
2010年10月10日
10月のお茶会のご案内を忘れてました
遅くなって申し訳ございません。
10月10日(日)
松濤会月釜
松濤園ビル(こばやし茶店二階町本店)3階 不游庵 9:00~16:00
担当:小林宗加(小林松濤園会長)
一席:当社担当のお茶席なので無料です
豊庵会月釜
姫路市民会館5階 豊庵 9:00~16:00
担当:淡交会播磨支部18班一同(班長 岡野宗恵先生)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
10月11日(月・祝)
淡交会茶道講演会茶席
≪お茶席≫
姫路市民会館3階 中ホール 9:00~15:30
※講演中はお休みになります。
担当:上田宗勝先生(裏千家)
≪講演≫
姫路市民会館2階 大ホール 13:00~14:30
講師:姫路市文化財嘱託調査員 小林一夫(小林松濤園会長)
演題:「姫路の茶道500年 室町から明治まで」
チケット:800円(お茶席・講演)
10月24日(日)
好古園秋の大茶の湯
姫路城西御屋敷跡公園好古園 双樹庵・潮音斎 10:00~16:00
担当:双樹庵 御所流 潮音斎 裏千家西播磨支部
入園料:一般300円 小・中学生150円
一席:500円(お抹茶・お菓子)
※前売りで買うとお得! 二席セットで800円 好古園受付にて販売中!

秋の風情漂う庭園を散策して、お茶を一服…

10月25日(月)
国際ソロプチミスト姫路チャリティバザー茶席
姫路キャッスルグランヴィリオホテル2階 10:30~15:00
担当:河島宗康先生(裏千家)
入場券:500円(入場券でお茶席に入れます)
※3階はバザー会場となってます。
10月31日(日)
一菴会茶会
姫路青山 茶道センター一菴 10:00~16:00
担当:山本宗多先生(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
姫路神社茶筅供養茶席
姫路城 姫路神社内
担当:糸谷宗京先生(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
※お茶を点てるときに使う茶筅に感謝し供養を行います。
秋は本当にお茶会が多い季節です
文化の秋をお茶で楽しみませんか?

遅くなって申し訳ございません。
10月10日(日)
松濤会月釜
松濤園ビル(こばやし茶店二階町本店)3階 不游庵 9:00~16:00
担当:小林宗加(小林松濤園会長)
一席:当社担当のお茶席なので無料です
豊庵会月釜
姫路市民会館5階 豊庵 9:00~16:00
担当:淡交会播磨支部18班一同(班長 岡野宗恵先生)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
10月11日(月・祝)
淡交会茶道講演会茶席
≪お茶席≫
姫路市民会館3階 中ホール 9:00~15:30
※講演中はお休みになります。
担当:上田宗勝先生(裏千家)
≪講演≫
姫路市民会館2階 大ホール 13:00~14:30
講師:姫路市文化財嘱託調査員 小林一夫(小林松濤園会長)
演題:「姫路の茶道500年 室町から明治まで」
チケット:800円(お茶席・講演)
10月24日(日)
好古園秋の大茶の湯
姫路城西御屋敷跡公園好古園 双樹庵・潮音斎 10:00~16:00
担当:双樹庵 御所流 潮音斎 裏千家西播磨支部
入園料:一般300円 小・中学生150円
一席:500円(お抹茶・お菓子)
※前売りで買うとお得! 二席セットで800円 好古園受付にて販売中!
秋の風情漂う庭園を散策して、お茶を一服…


10月25日(月)
国際ソロプチミスト姫路チャリティバザー茶席
姫路キャッスルグランヴィリオホテル2階 10:30~15:00
担当:河島宗康先生(裏千家)
入場券:500円(入場券でお茶席に入れます)
※3階はバザー会場となってます。
10月31日(日)
一菴会茶会
姫路青山 茶道センター一菴 10:00~16:00
担当:山本宗多先生(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
姫路神社茶筅供養茶席
姫路城 姫路神社内
担当:糸谷宗京先生(裏千家)
一席:400円(お抹茶・お菓子)
※お茶を点てるときに使う茶筅に感謝し供養を行います。
秋は本当にお茶会が多い季節です

文化の秋をお茶で楽しみませんか?

Posted by こばやし茶店 at 10:29│Comments(0)
│お茶会