「お茶しま専科」
2009年04月22日
今日もいい天気ですねぇ
春から初夏へ!を感じる1日です
夏好きの私としては、ウレシイ限りです。
さて、今日はNPO法人 スローソサエティ協会さんが開催されてます
「ひめまま☆さろん」にお邪魔いたしまして
『お茶しま専科』で美味しいお茶の淹れ方のコツ・保存法など
楽しくお茶を飲みつつお話してきました
今回は新茶シーズンということもありまして
静岡産の新茶と伊勢産のかぶせ茶を飲み比べしていただきました

お茶の種類について…

美味しく入ったでしょうか??
今回は10名ということで、じっくりお茶を飲みつつ、ご質問などにも
お答えすることができて良かったです
ご参加いただいた皆さん、スローソサエティ協会の皆さん
ありがとうございました
NPO法人スローソサエティ協会さんは、様々な活動をされています!
「ひめまま☆さろん」は“ひめじのママのためのさろん”ということで
様々な方のお話を聞けたり、小物の手作り会などをされてます。
参加費 1回500円(お茶・お菓子つき)
ママに優しい 託児もあるそうです!
ほかにも、4月29日には、文化センターにおいて
「姫路の顔づくり」を考える市民フォーラム を開催されます!
姫路駅前が大きく変わっていく今、その将来について考える機会を
設けておられます
ちなみに、私も4月29日参加します

NPO法人スローソサエティ協会さんについて
詳しくは…https://www2.memenet.or.jp/slowsociety/
「お茶しま専科」
興味のある方は店頭またはお電話で気軽にお尋ねください
079-225-0232

春から初夏へ!を感じる1日です

夏好きの私としては、ウレシイ限りです。
さて、今日はNPO法人 スローソサエティ協会さんが開催されてます
「ひめまま☆さろん」にお邪魔いたしまして
『お茶しま専科』で美味しいお茶の淹れ方のコツ・保存法など
楽しくお茶を飲みつつお話してきました

今回は新茶シーズンということもありまして
静岡産の新茶と伊勢産のかぶせ茶を飲み比べしていただきました
お茶の種類について…
美味しく入ったでしょうか??
今回は10名ということで、じっくりお茶を飲みつつ、ご質問などにも
お答えすることができて良かったです

ご参加いただいた皆さん、スローソサエティ協会の皆さん
ありがとうございました

NPO法人スローソサエティ協会さんは、様々な活動をされています!
「ひめまま☆さろん」は“ひめじのママのためのさろん”ということで
様々な方のお話を聞けたり、小物の手作り会などをされてます。
参加費 1回500円(お茶・お菓子つき)
ママに優しい 託児もあるそうです!
ほかにも、4月29日には、文化センターにおいて
「姫路の顔づくり」を考える市民フォーラム を開催されます!
姫路駅前が大きく変わっていく今、その将来について考える機会を
設けておられます

ちなみに、私も4月29日参加します


NPO法人スローソサエティ協会さんについて
詳しくは…https://www2.memenet.or.jp/slowsociety/
「お茶しま専科」
興味のある方は店頭またはお電話で気軽にお尋ねください

Posted by こばやし茶店 at 18:00│Comments(0)
│お茶のこと