こばやし茶店Yahoo!ショッピング

こばやし茶店ホームページ

プロフィール
こばやし茶店
こばやし茶店
こばやし茶店
住所:姫路市二階町66
電話:079(225)0232
二階町商店街
(ヤマトヤシキ北側)
御幸通り商店街
(ボンマルシェ隣)
営業時間:10:00~18:30
定休日:毎週火曜日
駐車場:なし
(駐車券サービスあり)

→地図はこちら
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

インフルエンザ警報(><)

2019年01月26日

インフルエンザ警報(><)
インフルエンザが大流行してますが~皆さま大丈夫ですか?
今はA型が猛威をふるっているようですが・・・

姫路でも学校では学級閉鎖が相次いでいるようです。
今回は大人の間でもかなり流行っているようで、知り合いのお店も
スタッフの間で流行ってしまい困っているそうです。



そんなインフルエンザや風邪の予防におすすめ!なのが
『お茶でうがい』ですgood
感染を予防するうえで、重要なのが手洗いとうがいというのは
皆さんご存知だと思います。

そのうがいお茶でやることで予防効果UPアップ

やり方は簡単!
※美味しくお茶を楽しんだ出涸らしの茶葉でOK!
①出涸らし茶葉の入った急須に、アツアツ湧きたての熱湯をたっぷり注ぎます。
  (普通に飲むときは温度を下げて適温で)
②そのまま放置(5分でも10分でも)
③結果、渋くて苦くてマズイ緑茶が完成します!
④それを、マグカップなどに注ぎ、ガラガラとうがいをする時に使います。


緑茶の「渋味・苦味」は、殺菌作用のあるカテキンなんです!
つまり、渋い苦い濃いお茶にはカテキンがいっぱいということなんです。


日頃から緑茶をよく飲む人は、風邪をひきにくいという統計もあるくらい
なので、「カテキンパワー」をうまく利用して予防に役立てて下さい。


カテキンが多いお茶としては、番茶と呼ばれる夏の暑い時に収穫された
茶葉が固くて大きなお茶。
そして、抹茶も茶葉そのものを粉末にしたものなので、カテキンなどの
成分をたくさん摂取できるお茶になります。
逆に、ほうじ茶などはカテキンを含む量が少なくなってますので、ご注意
ください。


普段から積極的に緑茶を飲んで、その出涸らしを使ってうがい!
これが、インフルエンザ予防におすすめです
チョキ



大好評発売中!
気軽に「抹茶」を楽しめる『茶遊香』
 2g×7パック入  648円(税込)
・2gづつ(お抹茶一杯分)のパックになってて便利!
・飲むだけでなく、お料理やお菓子にも
・かわいいパッケージがプレゼントにもオススメ!
プレゼント

お求めは、こばやし茶店各店こばやし茶店ネットショップ
画像をクリック!クリック
インフルエンザ警報(><)

インフルエンザ警報(><)こばやし茶店オフィシャルHPはコチラ!

インフルエンザ警報(><)「お茶どき」専用HPはコチラ!





同じカテゴリー(お茶のこと)の記事画像
今年も美味しい新茶が入ってきてます(^▽^V
春はすぐそこに♪
こだわりの逸品!
新茶入荷情報!その③
新茶入荷情報!その②
新茶入荷しましたぁ~!!
同じカテゴリー(お茶のこと)の記事
 今年も美味しい新茶が入ってきてます(^▽^V (2025-05-05 10:05)
 春はすぐそこに♪ (2025-03-14 11:47)
 こだわりの逸品! (2025-01-11 18:08)
 新茶入荷情報!その③ (2024-05-01 14:00)
 新茶入荷情報!その② (2024-04-28 15:29)
 新茶入荷しましたぁ~!! (2024-04-25 19:32)

Posted by こばやし茶店 at 16:30│Comments(0)お茶のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。