こばやし茶店Yahoo!ショッピング

こばやし茶店ホームページ

プロフィール
こばやし茶店
こばやし茶店
こばやし茶店
住所:姫路市二階町66
電話:079(225)0232
二階町商店街
(ヤマトヤシキ北側)
御幸通り商店街
(ボンマルシェ隣)
営業時間:10:00~18:30
定休日:毎週火曜日
駐車場:なし
(駐車券サービスあり)

→地図はこちら
< 2025年01月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

ルソンの壺!

2010年05月13日

爽やかなお天気が続きますね晴れ
もう少しあったかくなるといいんですが…スマイル


テレビ番組で「ルソンの壺」ってありますが…テレビ

ルソンの壺!
ルソンの壺ですオドロキ
こばやし茶店の抹茶の缶(100g・200g)に印刷されてます!

何に使うかと言うと「茶壺」です!
昔は…4月・5月の新茶時期に摘んだお茶を石臼で挽く前の状態にまで
加工し、それをこの茶壺に入れて約半年間(11月頃)まで涼しい蔵の
中で寝かせていました。

寝かせることでお茶の熟成が進み、より深い味わいのあるお茶に
なります。

で…秋・11月に封をされた壺の口を開け、お茶を取り出して
石臼で挽いてお抹茶にしていました
ニコニコ

今は、万全の温度管理で保管していますから、年中いつでも
美味しいお抹茶が楽しめます
ワーイ


ちなみに…「ルソンの壺」と言われますが、フィリピンのルソン島で
作られた壺ではなく、貿易船がルソン島を経由してきたのでこの様に
呼ばれます。
実際は中国広東省で作られた物が一般的です。



同じカテゴリー(茶道具あれこれ)の記事画像
模様替え
おすすめの本!
「北風一三作品展」開催中!
掘出物市開催!!
季節感を味わう(^▽^)
古材茶道具の魅力♪
同じカテゴリー(茶道具あれこれ)の記事
 模様替え (2024-10-19 16:55)
 おすすめの本! (2024-04-29 09:06)
 「北風一三作品展」開催中! (2022-10-30 16:37)
 掘出物市開催!! (2022-07-19 11:10)
 季節感を味わう(^▽^) (2022-04-22 10:30)
 古材茶道具の魅力♪ (2021-06-25 15:45)

Posted by こばやし茶店 at 12:03│Comments(0)茶道具あれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。