年末の掛軸
2009年12月07日
いよいよ今年も20日あまりですね
こんな時期にぴったりの掛軸をご紹介します。

歳月不待人(さいげつひとをまたず)
年月の過ぎるのは早く、アッと言う間ですね。
特にこの年末はいっそう早く感じます。
慌しい年の瀬ですが、時にはホッとひと息つきたい
ですね
さらに、もう1本!

こちらは、拍子木の絵に「火の用心」のことば
昔は、年末になると「火のよぉ~じん!」カチ!カチ!と
夜回りがありましたが…最近だと消防車が回ってますね!
この時期、空気も乾燥しますし火の気を使うことも
多いのでご注意を

こんな時期にぴったりの掛軸をご紹介します。
歳月不待人(さいげつひとをまたず)
年月の過ぎるのは早く、アッと言う間ですね。
特にこの年末はいっそう早く感じます。
慌しい年の瀬ですが、時にはホッとひと息つきたい
ですね

さらに、もう1本!
こちらは、拍子木の絵に「火の用心」のことば

昔は、年末になると「火のよぉ~じん!」カチ!カチ!と
夜回りがありましたが…最近だと消防車が回ってますね!
この時期、空気も乾燥しますし火の気を使うことも
多いのでご注意を

Posted by こばやし茶店 at 14:13│Comments(0)
│茶道具あれこれ